I was once an adventurer like you; then I took an arrow in the knee.|格好いい英語フレーズ

I was once an adventurer like you; then I took an arrow in the knee.の和訳・英語フレーズの背景

「I was once an adventurer like you; then I took an arrow in the knee.」直訳するとわかりづらいですが、「今は結婚して家族がいるので、昔みたいに冒険はできなくなってしまった」という意味の言葉です。

日本語直訳は「私も昔はお前のような冒険者だったが、今は膝に矢を受けてしまったのだ」となります。
The Elder Scrolls:Skyrimというゲームで、一般キャラのセリフとして登場するフレーズです。海外でも唐突に出て来る「膝に矢を受けた」というセリフがおもしろいと話題になりました。
しかしこの「膝に矢を受けてしまった」というセリフは「膝に矢が刺さって、後遺症で冒険ができなくなった」という意味ではありません。
膝に矢が刺さるとどうなるでしょう。きっと立っていられず、膝をついてしまうことでしょう。
片膝をついてすることといえば・・・そうプロポーズです。
つまり「今は結婚して家族がいるので、昔みたいに冒険はできなくなってしまった」という言葉です。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

TOEIC活用法 |TOEICと他の英語資格との違い

ライティングの苦手意識を払拭する為にはダイアリーが有効!

Leave it to me./Leave it with me. |格好いい英...

英語ライティングの力をつけるための基礎知識

cross your fingers|格好いい英語フレーズ

ネイティブが使う“How are you?”以外の聞き方5選!